お役立ち情報

【写真つき】保存した画像が勝手にフォトで開いてしまう現象!開かないようにする手順!

ダウンロードした画像が勝手に開く現象14

ダウンロード後に勝手にプレビュー画面(フォト)で開かれてイライラしている方向けの記事です。

ダウンロード後に特定の種類のファイルを自動的に開きます」「ない」「見つからない」などで検索して来られた方もおられるかと。

なんとか解決出来たので備忘録も兼ねて。

Google chrome で「この種類のファイルは常に開く」を解除する手順です。

 

勝手にフォトが開くトラブルの内容

(自分のブログを参考にしています。)
気になる画像を見つけました。右クリックで「名前をつけて保存」っと・・・・。

すると・・・・


なんでフォトが開くの!?!? と言いつつ毎回右上の閉じるボタンを押す羽目に・・・・。

といった感じで、普通なら画面下に「ダウンロード完了」みたいな画面が出て終了するはずですが、何故か勝手にソフトが起動しています。

にゃんかず
にゃんかず
消すのが面倒くさすぎる・・・

 

トラブルの想定される被害者

どうやらGoogle Chromeユーザーで起こっている問題のようです。Internet Explorerで試してみましたが普通にダウンロードされました。

恐らくWindows 7やWindows 8でも同様に対処出来るはずですが、ここではWindows 10の使用者向けの記事となっています。

ユーザーによってはフォトではなくペイントだったりその他ソフトの可能性はありますが、同様に対処できます。

【要件】
OS:Windows 7/Windows 8/Windows 10
ブラウザ:Google Chrome(グーグルクローム)
現象:画像の保存後、勝手に開かれる(ソフト起動)
対象者:いますぐ解決したい脱初心者PCユーザー(自称可)

その他要件は不明ですが、恐らく関係ないです。





トラブル解決にあたっての注意

脱初心者」としたのは、普通なら触らないような項目と手順があるからです。特殊なソフトは使いませんが、手順を間違えるとブラウザが起動しなくなったり、他のトラブルの元になります

自信の無い方は流し読みしていただいて「無理そうだ」と思ったらGoogle Chromeのアップデートをお待ち下さい。
※今後、別の方法で解決出来るようになる予定のようです

また、設定ファイルをいじるため「Google Chrome」を閉じておく必要があります。(※重要

別のブラウザ(Internet Explorer、Opera、Firefoxなど)や、別のスマホやタブレット、別PCなど、他の画面でこの記事を御覧ください。

手順の前の確認

画像を保存する際、拡張子を一度確認してください。例えば例の場合だと、「jpg」となっていますね。

あとで出てくるので覚えておいてください。

 

解決の手順(想定:10分)

前置きが長くなりましたが、順に見ていきましょう。

Google Chromeのブラウザ(インターネットページを見るソフト)側の問題なので、その設定ファイルをいじります。

設定ファイルまでの移動

まずエクスプローラー(フォルダなどの管理画面)を立ち上げます。

「スタートボタン(ウインドウズのマーク)」右クリック→「ドキュメント」フォルダを開いてください。

モニタのアイコンダブルクリックでも良し、好きな手順でどうぞ。

するとフォルダやその他ファイルが表示されますので、画面上部の矢印のあたりをクリックして、入力出来る状態にします。

Google Chromeの設定ファイルがある場所まで直接移動するため、先程の枠内に

「 %LOCALAPPDATA%\Google\Chrome\User Data\Default 」と入力(コピー&ペースト推奨。スペースは不要)し、エンターキーを押します

もし直接飛べない場合、「 %LOCALAPPDATA% 」のみ入力し、一つ一つ手動でフォルダを移動してください。

移動先で、「 Preferences 」というファイルを探しましょう。

設定ファイルの修正

「Preferences」ファイルを見つけたらその上で右クリックし、「プログラムから開く」→メモ帳で起動してください。すると設定ファイルが開かれます。

開いた後、メモ帳にずらずらずら~~~と設定が書き込まれています。文字ばっかりなので少しビビりますが、落ち着いて「Ctrl」キー押しながら「F」キーを押し検索窓を出します。(修正項目を検索します)

検索窓に「 extensions_to_open 」と入力しエンターキーを押すと、1箇所だけ見つかります。

すると、「 “extensions_to_open”: “jpg” 」という記載が見つかりました。(人によってはpngだったりjpegだったり、2つ以上ある場合も)

これを「 “extensions_to_open”: “” 」(jpgを消しただけ)と修正し、上書き保存しましょう。(上で手順の前の確認で調べた拡張子がそこに居るはずです)

こんな感じです。

にゃんかず
にゃんかず
jpgファイルは自動で開け〜!という意味の文らしい





設定終了!!

作業自体は多くありませんが、普段開かないようなファイルに触るときは緊張しますよね・・・・。

今回の場合はjpgでしたが、拡張子によって動作を する/しない という設定が裏方でされていたようです。

Google Chromeを起動し、「名前をつけて画像を保存」を試してみてください。もし同様にフォロが起動する場合は、Google Chromeを終了させてからもう一度同じ手順を試してみてください。

(ブラウザを起動しながら設定しても上書き保存ができず、元に戻っていました。)

 

そもそもトラブルの原因は?

いくつか原因はあるかも知れませんが、恐らく画像ダウンロード後、「ファイルを開く」をクリックしようとして「この種類のファイルは常に開く」を押してしまったのが原因です。

赤印を間違ってクリックしてしまっている。

これを押してしまうと次回以降、その拡張子の画像ファイルは自動で開かれてしまいます。

 

さいごに

画像画像と言っていますが、zipファイルでもtxtファイルでも同様です。

この手順を調べるのに2時間ほどかかりましたが、作業自体は10分ぐらいで済みます。

これで煩わしい作業が解消されたぞ~~~~!!!お疲れ様でした!!

Amazonのお買い物で損をしない方法
  • Amazonでギフト券をチャージ→お買い物の時に使うだけ!
  • チャージ額×最大2.5%分のAmazonポイントが貰える!
  • → → → (つまり最大2.5%安く買える!)

  • ギフト券の詳細やチャージ方法は公式サイトでご確認ください。
  • 5,000円からのチャージ対応!
  • プライム会員は更に優遇!
あなたへのおすすめ記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です